挨拶
ようこそリライト神戸法律事務所へ。
当事務所は、各線の三ノ宮駅から徒歩約10分、神戸市役所の近くにある弁護士事務所です。
当事務所では、定期的に土曜日相談会や、深夜相談会も開催しています(詳細は当HPのカレンダーをご確認ください)。
法律相談は、健康診断のようなものであり、問題がなければそれはそれでよし、問題があれば、早期に対策することで、被害の拡大を防げることも多々あります。どうぞ、お気軽にご相談下さい。
弁護士 西山 良紀
ようこそリライト神戸法律事務所へ。
当事務所は、各線の三ノ宮駅から徒歩約10分、神戸市役所の近くにある弁護士事務所です。
当事務所では、定期的に土曜日相談会や、深夜相談会も開催しています(詳細は当HPのカレンダーをご確認ください)。
法律相談は、健康診断のようなものであり、問題がなければそれはそれでよし、問題があれば、早期に対策することで、被害の拡大を防げることも多々あります。どうぞ、お気軽にご相談下さい。
弁護士 西山 良紀
2016.06.02 離婚 西山 良紀
女性の再婚禁止期間が300日から100日に変更になりましたね。 現在は、DNA鑑定をすれば、生物学上の父親を特定することは容易なので、「子どもの父親が誰かわからなくなる」というのは、再婚禁止期間を設ける理由にはならないで…
2016.05.27 離婚 西山 良紀
1月で神戸で独立して以降、離婚に関する相談をたくさんをお受けしています。 もし、離婚で迷っている人がいれば、一度、弁護士に相談することをおすすめいたします。 離婚をするということは、自分の人生の中でも、極めて重要な出来事…
2016.05.23 離婚 西山 良紀
前回、不動産の分割方法によっては、リスクが発生すると説明しました。 では、どのようなリスクが発生するのでしょうか。 よくあるパターンとして、住宅ローンの主債務者が旦那さん、連帯保証人(連帯債務者)が奥さん、離婚後は旦那さ…
2016.05.18 離婚 西山 良紀
離婚をするとき、共有財産が不動産だけだった場合、どのように分けることになるのでしょうか まず、住宅を売却して、売却した金額を折半することが考えられます。 次に、どちらか一方が不動産を取得する場合、取得した方が、相手方に対…
2016.05.17 離婚 西山 良紀
有責配偶者という言葉を聞いたことはあるでしょうか? 有責配偶者というのは、離婚の原因を作った当事者を指します。たとえば、不貞行為は離婚原因になりますが、不貞行為を行った当事者は有責配偶者に該当します。 有責配偶者からの離…
2016.05.16 離婚 西山 良紀
さて、夫や妻に不倫された方から相談を受ける際、慰謝料はいくらくらいですかという質問があります。 具体的な慰謝料額は、個々の事案によって異なってきますが、①それでも夫婦関係を修繕するのか、②不倫により夫婦関係が破たんし離婚…
2016.05.13 離婚 西山 良紀
離婚調停ってどのようなものでしょうか? テレビで見るような、大きな法廷でやるものなのでしょうか? テレビドラマでは、よく刑事事件の裁判をやっているので、イメージがわきやすいかと思いますが、民事事件、なかでも家事事件(離婚…
2016.05.12 離婚 西山 良紀
既に離婚をしている方から、①「元妻が再婚したら、養育費はどうなるのですか?」、②「元夫が再婚して、子どもができれば養育費はどうなるのですか?」と質問を受けることがあります。 まず、①についてですが、再婚をしただけでは、養…
2016.05.11 離婚 西山 良紀
旦那に離婚の話をするのは、いつがいいですかと質問を受けることがあります。 そのとき、私は、DVを受けたり、もう精神的に限界であるという方を除き、「あなたが自立できる準備ができてから離婚を切り出した方がよいですよ。」とアド…
2016.05.10 離婚 西山 良紀
よく養育費を支払ってもらえないという相談を受けます。 養育費の回収が困難な例としては、養育費を支払う側が、①無職、フリーター、相手方が職を転々としている、②住居や就業先が分からない、というケースが多いです。 ①について、…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |