2018年

夫婦二人で一つの遺言書を作成できるのか

財産は夫婦で築き上げてきたものだから、二人連名で1通の遺言書を作成したいとお考えの人も少なくないのではないでしょうか 例えば、「私たち夫婦が二人とも亡くなったら、遺産は、○○に相続させる」と言ったように、どちらが先に亡く…

全ての財産をあげるつもりだった長男が自分より先に亡くなった場合、遺言の効力はどうなるの?

遺言の相談では、「家(家系)」と言うものをとても大切に考えているという人もたくさんいます。 どういうことかと言うと、先祖代々続いてきた「○○家」(土地などの資産を含め)を後世にも残したいといことです 昔から、「たわけ」と…

公正証書遺言を作成するメリットについて

よく、子どもたちがトラブルにならないために、遺言書を作成しておいた方がよいという言葉を耳にしませんか 当事務所にも、遺言書の作成について、ご相談に来られる方がたくさんいます。 相談に来られる方の多くは、遺言書は自分で作成…

裁判を無視するとどうなるの?

訴えられたにもかかわらず、裁判所に行かなければ「裁判に負けるよ」とか、「不利になるよ」という話を聞いたことはないでしょうか? 実際のところはどうなのでしょうか? もし、あなたが一度も裁判所に行かず、何らの反論もしなかった…

あきらめずに離婚交渉をすることの大切さ

先日、ご依頼いただいてから2年近くが経過した離婚事件が無事解決いたしました 詳細は記載できませんが、おそらく判決まで行くと離婚は認められない事案でした しかし、依頼人の方と一緒に、あきらめることなく、調停、離婚訴訟におい…

勝手に離婚届けを出されてしまう?

ときどき、法律相談で、「勝手に離婚届けを出されてしまわないか」と聞かれることがあります 離婚が有効に成立するためには、離婚届に署名押印するときでだけではなく、役所に離婚届を提出するときにも、離婚する意思があることが必要に…

相続分の譲渡

「相続分の譲渡」という言葉を知っていますか 一般的には知られていない言葉ですが、相続においては、結構使われている手段かと思います 相続分の譲渡というのは、遺産に対する相続人としての持分(借金も含む)または法律上の地位を譲…